【名店】日本でも味わえるタイ北部少数民族のコーヒー|AKHA AMA COFFEEの魅力(アカアマコーヒー)

☕カフェ|インスタ映え、ノマド向け
この記事は約2分で読めます。

チェンマイを訪れるならぜったい外せないアカアマコーヒー!
世界中にファンがいると言われているアカアマコーヒーは超名店!
店内は居心地の良い空間でこだわりのインテリア等、思わず写真を撮りたくなるフォトジェニックなスポットなんです❣️

温かい陽光が降り注ぐ居心地の良い空間

店内は、木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気。
カウンター越しに見える焙煎機からは、コーヒー豆が香ばしく炒られる音が聞こえてきます。

窓際の席からは、緑豊かな庭を眺めながら、ゆったりとコーヒータイムを楽しむことができます。

1. 豊富なメニューから、あなた好みの味を(メニュー画像あり)

コーヒー豆は、すべてタイ北部のアカ族の村で栽培されたもの。丁寧にハンドドリップで淹れられたコーヒーは、深みのある味わいと豊かな香りが特徴です。

メニューも豊富で、定番のブラックコーヒーはもちろん、ラテやカプチーノなど、さまざまな種類のコーヒーが楽しめます。また、自家製のスイーツも人気で、コーヒーとの相性も抜群です。

2. 地域に根付いたサスティナブルな取り組み

このカフェの創設者であるリーさんは、タイ北部の少数民族アカ族出身。
故郷の村で栽培されたオーガニックコーヒー豆を使い、自家焙煎のカフェをオープン。
フェアトレードのコーヒー豆を使用することで、生産者の生活を安定させ、環境にも配慮した持続可能な社会づくりを目指しています。

店内のインテリアにも、リサイクル素材が使用されていたり、地元のアーティストの作品が飾られていたりするなど、地域とのつながりを大切にしていることが感じられます。

3. 📍地図で場所をチェック!アクセス、営業時間

🗺️ 上記マップは本記事で紹介した「AKHA AMA COFFEE」を含む、インスタ映えカフェ&ノマド向けカフェをまとめたGoogleカフェマップです。(左上のボタンから一覧で見れます)

👒 旅行中に「どこにあるのか分からない…」を防ぐために、あらかじめGoogleマップに保存しておくのがおすすめ!

💡 スマホでも簡単に使えるので、カフェ巡りや観光ルートの参考にどうぞ!


  • 営業時間: 午前8時~午後5時
  • 定休日: 水曜日
  • Wi-Fi: あり
  • 予算目安:60バーツ~150バーツ(300~700円ほど)
  • 公式IG:@akhaamacoffee
    (タップして飛べます)
タイトルとURLをコピーしました